• 無料相談実施中 最寄の店舗に予約する

保険の豆知識

生命保険とは

生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により所定の条件のもと、死亡した場合などにおいて保険金を受取人に支払うことを約束するものです。

終身保険

終身保険とは、保障が一生涯続く保険のことです。保険期間を限定せず、一生涯(終身=死亡するまで)保険が適用されます。一生涯、保障されるため、保険料は定期保険より高くなります。万一のこと※があったら保険金は支払われるます。満期というものがなく、したがって満期に支払われる満期保険金はない保険です。※死亡・高度障害

→ 加入目的

葬儀費用や、資産運用、学資保険の代わり、相続対策等。

定期保険

定期保険とは、生命保険によって保障される期間があらかじめ決められている保険のことです。その期間内であれば、高い保険金が保障されますが、その期間を過ぎると、保障されません。定期とは保険期間(保障期間)が限定されるという意味です。

→ 加入目的

子供が独立するまでの生活費や養育費、ローン返済、葬儀費用等。

特定疾病保障保険

特定疾病保障保険とは、3大成人病(ガン、脳卒中、急性心筋梗塞)など、あらかじめ決められた病気にかかった場合、契約者が保険会社に請求すれば、生前に特定疾病保険金を受け取ることができる保険のことです。さらに、三大疾病にならなくても死亡高度障害保険金が受け取れます。

→ 加入目的

死亡保障、または三大疾病で所定の状態になってしまった場合の一時金確保等。

介護保険

介護保険とは、寝たきりや痴呆症などになり、所定の介護が必要になった場合に、介護年金や一時金を受け取ることができる保険のことです。

→ 加入目的

年齢に関係なく所定の介護状態になってしまった場合の生活費や治療費、または公的介護保険への上乗せ等。

養老保険

養老保険とは、期間中の死亡保障、または満期時に生存している場合満期金が支払われる貯蓄型の生命保険のことです。

→ 加入目的

死亡保障と満期金確保のダブル保障。

個人年金保険

個人年金保険とは、60歳、65歳など一定の年齢を超えると、受け取ることができる年金型の保険のことです。

→ 加入目的

公的老齢年金の上乗せ、または年金支給開始までのつなぎとして。

子ども保険(学資保険)

子ども保険(学資保険)とは、子どもの年齢や入学時期にあわせて祝い金を受け取ることができる保険のことです。原則として両親のどちらかが契約者、子どもが被保険者となって契約する保険です。

→ 加入目的

お子様の教育費の計画的な貯蓄。

医療保険

医療保険とは、病気やケガで入院したり、手術を受けたりした場合に、給付金が支払われる保険のことです。

→ 加入目的

入院費や手術代、入院時の収入の代わり等。

引受基準緩和型保険

引受基準緩和型保険は健康告知の告知項目を限定するとか、告知内容を緩和するなど加入条件を緩やかにし、健康に不安がある方や持病・既往症がある方でも加入しやすくなっている保険です。

→ 加入目的

入院や死亡の保障等。

がん保険

がん保険とは、がん診断時に一時金が支払われたり、がんによる入院や所定の手術等を受けた場合に給付金が受け取れる保険のことです。

→ 加入目的

高額ながん治療への備え等。

変額保険

変額保険とは、契約者から集めた保険料を保険会社が株式や債権などで運用し、その運用成績によって保険金額が変動するハイリスク・ハイリターン型の保険商品です。

→ 加入目的

余裕資金の長期的な資産運用等。

少額短期保険

少額短期保険とは、一定の事業規模の範囲内において、保険金額が少額かつ保険期間が短期の保険の引き受けのみを行う、2006年4月の保険業法改正で認められた新しい形態の保険です。

→ 加入目的

少額で短期的な死亡や医療の保障等。


無料相談予約